記録・試合情報

2025 X1 SUPER PEARL BOWL 交流戦 試合結果

オール三菱ライオンズ IBM
16 3 1Q 7 14
7 2Q 0
6 3Q 0
0 4Q 7
日時 2025/05/24
Kick off 16:00
試合会場 富士通スタジアム川崎
パールボウルトーナメント交流戦 IBM BIG BLUEとの試合は
16-14でオール三菱ライオンズが勝利しました。

序盤から攻守ともにテンポ良く進み、K#92溝口選手の20ヤードのフィールドゴールで先制。
その後IBMにタッチダウンを奪われ逆転を許すもその直後の攻撃で反撃。
ゴール前15ヤードからQB#11山中選手からWR#9福田選手のタッチダウンダウンパスが決まって
逆転し、前半を10-7で折り返します。

後半は膠着した展開が続く中、IBMが自陣1ヤードからの攻撃でファンブルしたボールを
DB#34松田選手がそのボールをリカバーして見事タッチダウン。
その後のトライフォーポイントは外すも16-7でライオンズがIBMを引き離す展開に。

最終クォーターはIBMも粘りを見せ1本タッチダウンを取られて2点差の展開になる大接戦の中、
ラスト1分を切ったIBMの攻撃を、DB#38鈴木丈也選手が本日2本目のインターセプトを決めて
ゲームを締めくくりました。
オール三菱ライオンズ   IBM
2 タッチダウン 2
1/2 ポイントアフタータッチダウン
1点(成功-回数)
2/2
1/1 フィールドゴール(成功-回数) 0/1
8 1stダウン獲得回数 16
7 ランによる1stダウン獲得回数 7
1 パスによる1stダウン獲得回数 9
3-13 3rdダウンコンヴァージョン(成功-回数) 3-13
0-0 4thダウンコンヴァージョン(成功-回数) 3-4
159 総獲得ヤード 275
133 ラン獲得ヤード 112
40 ラン 25
26 パス獲得ヤード 163
4-7 パス(成功-試投回数 19-37
0 被インターセプト数 2
2-15 反則(回数-罰退ヤード) 5-44
0-0 ファンブル(回数-攻撃権を失った回数) 1-1
23:34 攻撃時間 24:26

得点経過

TEAM TIME PLAY PLAYER(S) PAT PLAYER(S) G/NG Score
オール三菱ライオンズ 4:35 Field Goal #92 溝口 卓巳       3-0
IBM 9:05 PASS #5 水嶋 魁→#86 熊井 優祐 K #16 東 輝衣 G 3-7
オール三菱ライオンズ 0:37 PASS #11 山中 勇輝→#9 福田 丈志 K #92 溝口 卓巳 G 10-7
オール三菱ライオンズ 9:18 Fumble Recover #34 松田 一将 K #92 溝口 卓巳 NG 16-7
IBM 7:07 PASS #5 水嶋 魁→#83 天田 裕貴 K #15 曽木 聡 G 16-14

IBMとの戦績

公式戦対戦成績(2019年~2024年)

オール三菱ライオンズ 0勝4敗0分

過去3試合の対戦結果

2024/09/01 2024 X1 SUPER 秋季リーグ戦 ● 12-24 ○

2022/09/24 2022 X1 SUPER 秋季リーグ戦 ● 35-49 ○

2021/10/30 2021秋季 リーグ戦 ● 0-70 ○

2025 X1 SUPER PEARL BOWL 試合一覧

2025/05/24 交流戦 IBM ○ 16-14 ●

2025/05/03 東京ガス ● 14-30 ○